HOME > ここまで出来るダクト加工 > 商品詳細|角ダクト(直管)
商品詳細
角ダクト(直管)
特徴: | 4枚の鉄板の両端をハゼ折して四角形に組んだダクト。 ハゼには用途によってボタンパンチと三井ハゼの2種類があります。 角ダクト同士の接続方法として主に共板工法とアングル工法の2種類があります。 又、補強としてダクトにヒモ状の加工を入れたリブやアングルを使用した中間補強・縦補強、タイロッド補強もあります。 |
---|---|
用途: |
|
材質: |
|

![]() |
![]() |
HOME > ここまで出来るダクト加工 > 商品詳細|角ダクト(直管)
特徴: | 4枚の鉄板の両端をハゼ折して四角形に組んだダクト。 ハゼには用途によってボタンパンチと三井ハゼの2種類があります。 角ダクト同士の接続方法として主に共板工法とアングル工法の2種類があります。 又、補強としてダクトにヒモ状の加工を入れたリブやアングルを使用した中間補強・縦補強、タイロッド補強もあります。 |
---|---|
用途: |
|
材質: |
|
![]() |
![]() |